ハーネス用検査機器

ネクスト社 ハーネスチェッカー「NHC-1240W」

ポイント容量
24P (増設不可)
導通検査判定
導通:100Ω以下
断線:500Ω以上
電圧
DC5V/9mA
瞬間断線検査検出パルス
1.1μSec
耐電圧検査電圧
AC50~800V
50~400V(10V単位)
400~800V(20V単位)
遮断電流
0.5~5mA
絶縁抵抗検査電圧
DC50~250V(50V単位)
DC300~500V(100V単位)
絶縁抵抗
50V時 2~100MΩ
検査時間
0.3~10秒(0.1秒単位)/1step
印加方式
自動印加・交互印可・スキャン
電源
AC90~250V  50/60Hz
外形寸法
W260×D3305×H160(mm)
重量
94.6kg

ネクスト導通ハーネスチェッカーNHC-6410/6411

検査ポイント 64・128・192・256
256ポイント以上はPC制御タイプ
試験電圧 DC5V/10V
接続・断線検査 10kΩ〜500kΩ
精度±10% ±5kΩ 電流10mA
導通の設定は可能 低抵抗検査が出来ます
短絡検査 10kΩ〜100kΩ(10k)精度±10% ±5kΩ
100kΩ〜500kΩ(100kΩ)10Vのみ 精度±10% ±50kΩ
( )内は分解能
ダイオード検査 順方向<3V
片端検査機能
ポイントサーチ
自己診断機能
有り
回路データ 登録数 良品サンプル読み取り保存
本体メモリ 100品種 PCタイプ6411はPC保存
外形寸法
重量
W270mm×D220mm×H110mm
2.1kg〜2.3kg

東京インターホン社 ハーネスチェッカー「WPシリーズ」

最大検査回路数
WP-10A
WP-20B
WP-30B
WP-40B
WP-50B
10回路
20回路
30回路
40回路
50回路
検査時間 約400μscc/回路(50回路で約0.02秒)
感度 断線>2KΩ短路<1.5Ω(抵抗値は概算)
線間静電容量
0.03μF以下(ご希望に応じて大きくできます)
検査電圧
DC5V
消費電力
WP-10A
WP-20B
WP-30B
WP-40B
WP-50B

6AV
7AV
8AV
9AV
10AV
寸法
(W×D×Hmm)
WP-10A
WP-20B
WP-30B
WP-40B
WP-50B

220×135×110
220×210×174
220×210×174
220×210×174
220×210×174
重量
WP-10A
WP-20B
WP-30B
WP-40B
WP-50B

1.6kg
3kg
3.2kg
3.4kg
3.6kg
AC入力電圧
AC85V~132 or AC170V~264V 50/60Hz

システムアーツ社 ハーネスチェッカー「C-100A」

小型・高性能・低価格をテーマに設計した、ケーブル・ワイヤーハーネス用導通検査機。ケーブル・ワイヤーハーネス加工品の全ピン間で、ショート・オープン・誤配線の検査を行います。軽量・コンパクト設計のため、持ち運びも簡単です。

ポイント容量
最大128P(64ピン側)
ケーブルデータ登録数
256種類
検査速度
01~99mS/ポイント
検査時間
1~2Sec
検査電圧
DC5V ±10%
検査電流
250μA±10%
ショート判定値
3KΩ以下
オープン判定値
10KΩ以上
検査用コネクタ
64ピン×2
表示
20文字×2行 LCD,OK/NG LED
電源
DC5V 2A(AC100V用アダプタ付属)
環境条件
温度:0~40℃
湿度:0~90%(結露しないこと)
外形寸法
W250×D170×H50(mm)
重量
約1.2kg

シントク工業 CCDカラーハーネスチェッカー「CC109」

カメラ KEYENCE製IVシリーズ
設置距離50~500mm
1/3インチ カラーCMOS
オートフォーカス・オートホワイトバランス
照明内蔵LED白色
判定ツール 輪郭判別、色面積、位置補正
判別ツール:計16ツール、位置補正ツール:1ツール
内蔵可能 32プログラム(PCにバックアップでHDD容量)
ラフな入れ方でも追従します
画像履歴 カメラ本体内70枚
PCソフト BackUp機能でHDD容量まで
検査スタンド マイクロスイッチトリガー方式
電源 AC100V
特記事項 WindowsOS搭載パソコン必須 
OSはWindows7以降

ユニオンマシナリ社 クリンプハイト専用測定器「ユニゲージ」

測定範囲 10mm
最小目盛り 0.01mm

後藤製作所社 端子引張試験機「DG-2」

クランピングデバイスストローク 60mm
クランプストローク
9mm
チャッキングデバイスストローク
10mm
測定範囲
0~50kg
測定単位
5~50kg(5kg単位)
本体寸法
W185×L600×H200(mm)
重量
約20kg

オーツカ光学 「拡大鏡」

倍率 2倍・3倍 オプションレンズでもっと拡大
照明 インバーター式
LED 等
各機種を用途に合わせ用意

スカラ社 「マイクロスコープ」

レンズ交換なしで等倍から300倍までズームできる拡大鏡。PCBやテレビに映像を出力でき、大きな画面で確認することができます。顕微鏡や一般的な拡大鏡に比べて焦点距離が長いため、作業スペースを十分に取ることができます。